知恵袋あれこれ

日常のちょっとした知恵をご紹介していきます

共働きの夫婦って、家計の管理はどっちがしたほうがベターなの!?

 

共働き夫婦だった場合は、家計の管理は夫と妻、

どちらがするのが良いんでしょうか?

 

 

世帯収入が多い共働き夫婦だけれど、

しっかりと家計を管理しないと、

以外にも貯蓄額が低かったり、

マイナスになってしまうこともあるんですよ。

 

 

そこで今回は、共働き夫婦のために、

家計を管理するのはどちらがするべきかを解説!

 

 

上手に管理していけば、今より更に貯蓄額が増やせるかもしれませんよ!

 

 

 

 

共働き夫婦の、家計管理の実情とは!

 

 

 

共働き夫婦だと、家計はどう管理していくかが悩みどころですね。

 

 

でもたとえ共働きであっても、

妻が管理するという家庭が多いんですよ。

 

 

もしくは、完全に夫婦で財布を別にしているパターンですね。

 

 

 

この場合、夫婦でそれぞれ生活費を半分ずつ出し合い、

残りは自分のお小遣いとして自由に使っているため、

個人個人で貯金をしていないと、

貯蓄額がほとんどない状態になってしまいます。

 

 

夫婦で共働きし続けるなら、このままでもそこまで困りませんが、

子供が出来て妻が退職したり育休を取ったり、

パートに転職した時が問題。

 

 

妻側の収入がなくなる、もしくは激減してしまうので、

夫だけで妻が支払っていた分まで生活費を補わなければいけなくなります。

 

 

また、子供が生まれると何かとお金がかかるため、

一気に生活が苦しくなる、ということもあるんですね。

 

 

そうならないためにも、先々のことを考えたうえで、

夫婦のお金を管理していくようにしましょう。

 

 

子供が出来た時だけじゃなく、

車やマイホームを購入するとなった時も、

ある程度の貯蓄をしておく方が断然おすすめ。

 

 

まずはこれを機に、

家計の管理方法を夫婦で見直してみるのはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

妻に任せてたら、こんなことに!家計管理は、二人でしっかりとが基本です!?

 

 

 

家計管理は昔から妻が担当する、というイメージが定着していますね。

 

 

そのため、共働きであっても、

奥さんに任せっきりの男性も多いんじゃないでしょうか?

 

 

ただ、奥さんが倹約家だったり、金銭感覚がまともで、

お金をきちんと管理できるのなら何ら問題はありません。

 

 

でも、もし奥さんが浪費癖があったり、

買い物依存症やギャンブル癖があると、

知らぬ間に夫婦二人の財産を使い込まれていた、

なんてこともあるんですよ。

 

 

逆パターンもあり、一家の財布を管理する旦那さんが、

奥さんに内緒で借金をしていたり、大きな買い物をしていた、

というケースもあり得ます。

 

 

それが原因で離婚してしまう、ということも少なくないので、

やっぱり家計はどちらかに全て任せてしまうのではなく、

夫婦で管理すると良いでしょう。

 

 

特に共働きならなおさらですよ。

 

 

 

夫婦二人で家計を管理していけば、

自分たちの家庭の経済状況が把握できます。

 

 

すると、お互いにお金を無駄遣いせずに、

大切にしようという意識も生まれてくるので、

貯蓄を増やしていこうという意欲が湧きやすいんですよ。

 

 

将来的にはマイホームに住んで、

お子さんも数人ほしいのでしたら、

今のうちから家計はなるべく二人で管理して、

月々の収入や出費を明らかにしておくと良いでしょう。

 

 

ちなみに夫婦で別財布であったとしても、

夫側と妻側、両方の収入や貯蓄額も、

お互いに把握しているようにすると良いですよ。

 

 

お互いに全く干渉していないと、

きっと向こうが貯金をしているだろう、

と思って安心してしまい、自分では全く貯金していない、

というケースもあり得ます。

 

 

お金に関しては特に、夫婦共同で管理するのがベストですよ。

 

 

 

まとめ

 

共働き夫婦は、家計管理を片方に任せて、

自分は一切干渉しないのではなく、

出来れば二人で管理するのが理想。

 

 

夫婦共同でお金を管理すれば、

無駄遣いしないという意識を高められるし、

家庭全体の収入や貯蓄額が把握できます。

 

 

将来のことを話し合いつつ、

それに向けて家計を管理していくようにしましょう!