知恵袋あれこれ

日常のちょっとした知恵をご紹介していきます

あなたは給料の中身ちゃんと理解している?みなし残業の意味とは!?

 

 

残業をしているはずなのに、残業代が給与明細に記載されていない、

ということはありませんか?

 

 

もしかしたら、みなし残業が適用されているのかも知れません。

 

 

でもみなし残業って、よく意味が分からない、という人が多いんです。

 

 

そこで今回は、社会人なら知っておいて損はない、

みなし残業とは何か、どんな職業に適用されるのかを解説します。

 

 

 

みなし残業が適用される職種とは?

 

みなし残業という言葉を聞いたことがありますか?

 

 

通常の残業とは違い、基本給の中に残業代が予め含まれているんです。

 

 

そのため、みなし残業が適用されていると、

たとえ定時で退社したとしても、

基本給に含まれた分の残業代が支払われることになるんですよ。

 

 

つまり、仕事が定時までに完了することが出来れば、

みなし残業で支払われる分だけ、給与が多めになる、

ということですね。

 

 

また企業側も、残業代込みの賃金になっているため、

改めて支払う給与を計算する必要がなくなる、

というメリットがあるんです。

 

 

もちろん、実際の残業がみなし残業時間を超えたとしても、

ちゃんと働いた分の残業代は支払われますよ。

 

 

基本的に、外回りが多い営業や研究職、デザイナーなど、

専門的な職種に適用されることが多いんです。

 

 

みなし残業は本来であるならば、従業員のモチベーションを上げて、

より効率的に仕事をさせたり、業績をアップさせることも出来ました。

 

 

ところが最近では、主にブラック企業と呼ばれる会社において、

一定額の残業代さえ払っていれば、社員をどんなに酷使しても問題ない、

という解釈のもと、みなし残業を適用されることもあるんです。

 

 

つまり、基本給に残業代を組み込んであるから、

どれだけ時間外労働をさせても構わない、

と思い込んでいるわけですね。

 

 

 

そのため、みなし残業を適用するのはブラック企業

と思い込んでいる人もいるようで、

みなし残業について、あまり良いイメージを抱かれないんです。

 

 

 

でも本来は社員に対してもメリットのあるシステムなので、

しっかりとみなし残業の意味を理解しておきましょう。

 

 

 

 

みなし残業にする理由とは?

 

 

今までは、基本給とは別に時間外労働をした分だけ、

残業代として別途支給されていました。

 

 

でもみなし残業では、既に残業代が含まれているんですね。

 

 

ではなぜみなし残業というシステムを適用する必要があるのでしょうか?

 

 

簡単にいえば、定時までに終わる業務が減り、

時間外労働をする職種が増えたからですね。

 

 

外回りをする営業職や、出張の多い企業、

また研究職などは、定時の基本給を割り当てて、

残業したらその分の給与を上乗せするよりも、

予め残業代を支払っていた方が、効率が良いんです。

 

 

また、デザイナーなどの専門職は、

労働時間が一定ではないため、労働時間で賃金を設定するより、

成果に応じた給与を支払った方が、

個人個人のモチベーションアップにも繋がります。

 

 

 

あとは、みなし残業の場合は、

企業側が残業代を基本給に後から加算しなくても良いため、

手間が省ける、というメリットもありますね。

 

 

みなし残業とはすなわち、現代人の働き方に合ったシステムなんです。

 

 

ただしその反面、みなし残業時間を超えて労働していた場合は、

本来でしたらその分の残業代も支払われるのですが、

企業によっては超えた分の給与が未払いになってしまい、

結果的にサービス残業になってしまう、というケースもあるんです。

 

 

そして、みなし残業を適用していたとしても、

休日や深夜の割り増し賃金は適用されるのが普通。

 

 

つまり、みなし残業を適用しているからといって、

社員に休日や深夜などの時間外労働をさせて良い、

というわけではなく、しっかりとその分も給与を支払う必要があります。

 

 

時間外の賃金が未払いのままだと、

もしかしたらブラック企業の可能性も捨てきれないので、

労働基準監督署や法律事務所に相談してみると良いですよ。

 

 

まとめ

 

 

みなし残業とは、予め基本給の中に残業代を含んで支払うシステムのこと。

 

 

営業職やデザイナー研究職など、

労働時間が一定でない職種に適用されることが多く、

賃金の算出が楽になるだけでなく、

社員個人のモチベーションを上げるなどのメリットがあります。

 

 

でも中には、みなし残業を支払っているからといって、

社員を酷使する企業もあるため、注意が必要。

 

 

また、みなし残業を適用していても、

休日や深夜労働の賃金は割り増しされますよ。

 

 

みなし残業の本来の意味をしっかりと理解した上で、

自分の給与は果たして労働に見合っているのか、

考えていくようにしましょう。