知恵袋あれこれ

日常のちょっとした知恵をご紹介していきます

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「お先に失礼します。」は失礼?!先輩への使い方は…?意外と知られていないビジネスでの言葉遣い

仕事が終わって退社する時に『お先に失礼します』と言いますね。 でもこの言い方を先輩や目上の人に対して使うのは、本当は良くないとされているんです。 え、じゃあなんて言えばいいの?って思いますよね。 目上の人に対しては、ちょっと言い回しを変えるだ…

実はかなりの危険が潜んでいる?!水筒の汚れをほっとくと…あなたにこんなことが降りかかる!

水筒などマイボトルで職場に飲み物を持って行く人って、 かなり増えましたね。 ところで、使った水筒は毎日きちんと洗えていますか? 水筒って奥の方まで洗うのはちょっと大変だし、ゴムパッキンなど細かい部品を外さないといけないから、ついつい簡単に洗っ…

めったに出番がない客用布団、収納場所に困った際には圧縮がおすすめ!

あなたの家に客用布団はありますか? 親戚や親しい友人など、誰かが泊まることになった時にしか使われないので、客用布団ってほとんど出番がないですよね。 だからこそ、困るのが収納場所。 そのまま収納しようとすると、押し入れがギュウギュウになってしま…

ゆうちょは不便なのか?おろしたい現金がおろせないときのキャッシュカードの磁気不具合対処法!

ゆうちょ銀行のATMから現金をおろそうとしたら、キャッシュカードの磁気不具合で操作できなかった時、ものすごく困ってしまいますよね。 こんな時はどうするべきなんでしょうか? そもそも、キャッシュカードの磁気に不具合が出るのはなぜ? 今回は、キャッ…

都会の生活費にはこんなムダなところが!ここを省いて節約生活を行おう!

都会に上京して一人暮らしを始めると、何より重要なのはお金。なるべく、ムダな出費を抑えて節約していきたいですよね。 今回は、都会で1人暮らしを始める人に必見! ムダな出費を省いて、お金が貯まりやすい節約生活を行う術を紹介します。親の仕送りに頼れ…

目指せ楽しい食卓! 伊達巻の意味と由来を簡単解説

寒さもいっそう厳しくなる12月。 中旬にもなると街中がせわしなくなってきて、 大人も子供もなんだかワクワクしてきますよね。 ああ、ついに今年も終わりか~…って。 特に、いつもお仕事をがんばっているお父さん。 普段はめったに家族と食卓を囲めないけど、年末…

どの位の距離から出すの?高速道路で渋滞が見えた時のハザードを出すタイミング

車を運転している時、もし高速道路で渋滞が見えたら、ハザードランプを点ける必要があります。 でもこれって実は、道路交通法で決められているのではなく、あくまでマナーなんですよ。 そのため、イマイチハザードを出すタイミングが掴めない人も多いんです…

こんな使い方も?めんつゆはなんでも使える便利アイテム!

うどんやそばのダシに使われるめんつゆですが、実は色んな使い方があるんですよ。 その活用術は本当に幅広く、和食だけでなく、なんと洋食にも使えるんです。 そこで今回は、とっても便利なめんつゆの使い方を一挙大公開! 料理の幅が広がるし、めんつゆがあ…

秋の満月だけなのは何故?十五夜にお供えする団子の由来とその意味について

毎年十五夜を迎える頃になると、 「ああ、今年も秋が来るなあ…」 なんて、少しセンチメンタルな気分になりますよね。 十五夜、別名を「中秋の名月」。旧暦の8月15日に当たります。 旧暦では7月・8月・9月が秋ですからど真ん中にあるその日を日本では「中秋」と…

共働きで、家事の負担がありすぎる!?夫に手伝ってもらうコツとは?

現在では共働きの家庭がとても増えています。妻も夫も朝から晩まで働いていて家事もおろそかになってしまうこともあります。 中には旦那さんのほうが早く帰宅して家事をしてくれている家庭もありますが、大半は奥さんが料理をしたり洗濯をしたりと忙しく動き…