知恵袋あれこれ

日常のちょっとした知恵をご紹介していきます

子育てに追われて忘れてない?!出産祝いのお返し、いつまでが常識の範囲って知ってますか!?

 

赤ちゃんが産まれて、パパやママは子育てに奮闘中!

 

 

でも、出産祝いのお返しは、忘れちゃいけませんよ。

 

 

子育ては何かと大変だし、忙しいけれど、

やっぱりお祝いをしてくれた人たちへ、

お返しをするのも礼儀として大切です。

 

 

そこで今回は、出産祝いをもらったら、

お返しはいつまでに贈るべきなのか、

期限を紹介します。

 

 

子育てで大忙しだとは思いますが、夫婦で協力して、

お返しもしっかりと準備しておきましょう。

 

 

 

出産祝いのお返しの期限の豆知識

 

 

出産祝いのお返しは、赤ちゃんが誕生してから1カ月後、

丁度お宮参りをする時期に贈るのが一般的です。

 

 

遅くても、赤ちゃんが生後二ヶ月になるまでには、

お返しを準備して贈るようにすると良いですよ。

 

 

最近では、赤ちゃんが産まれてから1カ月後ではなく、

出産祝いを頂いてから1カ月以内にお返しをする、

というのも主流になってきています。

 

 

いずれにしても、出産祝いのお返しは、

赤ちゃんが生後1カ月になった頃で問題ないですよ。

 

 

ちなみに、赤ちゃんが生後1カ月経って、

後から出産祝いを頂いた場合も、

早めに、遅くても頂いてから1カ月以内には、

お返しをするようにしましょう。

 

 

お返しは直接会う機会がある人なら、

手渡ししてしまっても良いですが、

宅配便で贈るのもOKです。

 

 

でも、赤ちゃんが誕生すると、何かと忙しくなって、

お返しの準備にも手間取ってしまいますね。

 

 

そのため、どんなお返しを贈るかは、

赤ちゃんがまだママのお腹の中にいる時に、

ある程度は決めておいた方が安心です。

 

 

もし赤ちゃんの名前入りの品物をお返しにしたいのでしたら、

発注してから出来上がるまで、1カ月くらいかかる場合もあります。

 

 

名前入り、写真入りのお返しは、

早めに発注しておきましょう。

 

 

ついでに、贈り先の確認もしておくと良いですよ。

 

 

家族や親戚からも当然お祝いが来るだろうし、

親しい友達からも、お祝いを受け取ることになるはずです。

 

 

また、職場の上司や同僚からも、

お祝いが贈られるかも知れませんね。

 

 

事前に誰からお祝いを頂くか、だいたい予想しておいて、

お返しの贈り先をしっかり確認しておきましょう。

 

 

 

お返しの時期を過ぎてしまったら、このアイデアで乗り切ろう!

 

 

出産祝いのお返しをしたはずだけれど、一件だけ贈るのが漏れていたり、

初めての子育てで忙しくて、お返しするのを忘れてしまった、

ということもあるかも知れません。

 

 

もしお返しを贈る時期が過ぎてしまっていたら、

どうすれば良いのでしょうか?

 

 

 

マナーとしては、お返しを贈る時に、

お詫びの言葉を書いたお礼状を添えることです。

 

 

 

また、お返しを贈る前には、相手に直接連絡して、

遅くなってしまったことをお詫びして、

改めてお返しを贈ります、と伝えておきましょう。

 

 

そうすれば、万が一お返しが遅くなってしまっても、

こちらの誠意を伝えられます。

 

 

もしくは、お返しに添えるお礼状は、

成長した赤ちゃんの写真入りメッセージカードにすると良いですよ。

 

 

『おかげ様で、生後〇ヶ月に成長しました』

というようなメッセージも付け加えておきましょう。

 

 

また、近くに住んでいる人には、赤ちゃんも連れていって、

お返しを手渡ししても良いと思います。

 

 

その時、お返しを贈るのが遅くなってしまったお詫びも伝えましょう。

 

 

でも、お返しが遅くなったからといって、

そこまで怒る人は多くありません。

 

 

そもそも先方も、お返しを期待して出産祝いを贈っているわけではないので、

バタバタしてお返しが遅れてしまっても、

そこまで慌てる必要はありませんよ。

 

 

 

きちんとお詫びの言葉も書いたお礼状さえ添えていれば、

非常識にはなりません。

 

 

 

 

まとめ

 

出産祝いのお返しは、赤ちゃんが産まれてから1カ月経った、

お宮参りの頃に贈るのが目安です。

 

 

もし後からお祝いを頂いたら、

なるべく1カ月以内にはお返しを贈るようにしましょう。

 

 

子育てに忙しくて、お返しの期限が過ぎてしまったら、

お詫びの言葉を添えたお礼状を同封して、

お返しを贈るようにすれば大丈夫です。

 

 

お礼状は、赤ちゃんの写真入りメッセージカードでもOKですよ!